【楽ちん近くのランチ】うどん「けんどん屋」

こんにちは

行きたい所に行ける靴をナビゲートする

靴屋楽ちん 代表の小林茂(トム)です

ミニカツ丼とぶっかけうどん Cセット

うどん「けんどん屋」

先日の休み、楽ちん近くの美味しいランチを求めて

うどん屋さんに行ってきました

お腹空いていたので

ミニカツ丼とぶっかけうどんのセットを注文

 

こちらはやはりうどんがメイン太めの麺です

「なにこの食感・・・」

もちもちしていますが、それでいてやんわりコシがある

今まで食べたことない食感です

この食感がクセになる

うどん・そばを注文するとき、私はたいてい丼のセットで注文します

それは単品だと飽きるから

でも、こちらのうどんは単品のみで食べたいくらい美味しいです

 

アクセス

けんどん屋さんの店先 待つことは覚悟で

●楽ちんから少し離れていて車で10分ほどで行けます

●電車だと35分かかります

(楽ちんから徒歩20分で墨染駅→電車10分伏見稲荷駅→徒歩3分けんどん屋)

 

ただし、注意することがあります

⭐️外国人観光客1位の伏見稲荷神社がある駅なので

観光客バブルで常にお店が混んでいます

休日・観光シーズンは20〜30分待つことを覚悟の上で行ってみてください

 

伏見稲荷神社の参拝と合わせて行くといいですよ

有名な鳥居をくぐる、お山めぐりを一周して(4キロ、2時間くらい)から

うどんを食べれば最高に美味しいでしょうね

 

最後に

ランチを探して歩き

そのあと、お墓まいりして

ぶらぶら鴨川を歩きました

お墓まいり 心が清められました

5000歩以上歩きましたが

全く疲れなく歩けました

楽ちんな靴は出かける時には特に大切ですね〜

鴨川を軽くぶらぶら歩き  ※この靴は私のプライベート(楽ちん取り扱いございません)

行きたい所に行ける靴をあなたに!

あなたの行きたい所はどこですか?

どこまでも歩きたくなる靴

「”歩ける”ありがたさを感じた・・・」  【お客様の手紙】

こんにちは

行きたい所に行ける靴をナビゲートする

靴屋楽ちん代表 小林茂(トム)です

いつも笑顔が絶えない 元気なKSさん

『お客様の声』今なぜ聞くの?

靴屋楽ちんはこの9月で開業17年目を迎えることになりました

多くのお客様に支えられ運営できたことに感謝します

 

「ちりも積もれば山となる」といいますが

ほぼ毎日行っている足型測定の記録も1万人以上になりました

この用紙には、日々お客様と接し会話しながらも

様々なデータを記入しています

 

その中でお客様の反応・意見・お気持ちも十分に聞いてるつもりでしたが

お客様自身に記入してもらったもの、記録して保存しているものがないことに

気づきました。

 

もしかしたら、こちらがわかっていると思うだけで

お客様の声を十分に聞いていないのではと感じ

今回、17年目にしてはじめて

【お客様の手紙】をいただくことにしました

 

【お客様の手紙】「”歩ける”ありがたさを感じた・・・」

楽ちん歴 8年   17足 購入   60代 女性      KRさん

 

楽ちんとの出会いとその後 長文のお手紙いただきました

 

 

4~5年前、突然右足のかかとに激痛が走り、日常の歩きも

ままならぬ状態、整形外科へ診察に行くと老化による

骨の枝分かれ、それが神経に当たって痛みがでるとのこと。石膏で

固めてインソール作成、しかしながら歩けば歩く程、左右差

が出で気分が悪くなる一方。どうしようかと考えあぐねる日々。

 

ふと、以前友人より聞いていた、ドイツのマイスターのもと勉強した

靴屋楽ちんさんをわらをもつかむ思いで訪ねました。「一度この

靴を履いてみられたら」と勧められ、かかとのバランスを調整

してもらって店を出ました。

 

何とこんなバランス調整だけで

痛みが消え失せ、それこそ「ラクチン」に歩けるではありませんか!

救われた気分でした。次に店を訪れた時には室内履きサンダルも

注文していました。全生活が2足歩行なのですから。

”歩ける”あるいがたさをこれ程感じたことはありませんでした。

 

私は若い時から山歩きが好きで、方々の山に

行っていました。この足のトラブルがあったとき以降

”歩く”ことにますます意識が向くようになり”仕事”することも

以前より好きになり、日々感謝です。

 

今夏は長年の念願であった富士山も登頂でき、これからも可能な限り

地球歩きを楽しみたいと願っています。足の裏で

しっかりと立ち、地球を踏み占めることが私の原点です・

楽ちんさんありがとう!

(上)今年7月 立山    (下)今年8月 富士山へ

Kさんへ トム(店長)より

Kさんとはお付き合いいただいて8年、17足も購入いただいてたんですね

ご来店当時、何を履いても、足(かかと)が痛くて、本当に困ってられましたね

当時は表情も暗く、私の話もあまり聞いてもらえませんでした・・

Kさんが明るく笑顔が絶えない方とわかったのは1年後ぐらいでしたね(笑)

 

山登りお好きだったことも最近知りました

今年夏、長年の夢(若い時代登った富士山にもう一度登りたい)である

富士山登頂成功おめでとうございます!

今年関東は長雨でご来光がの可能性が3割だったそうですが

みごと、ご来光も拝むことができたそうで何よりです

Kさんツイテマスね

 

これからもたくさん楽しい思い出増やしてくださいね

私たちはKさんの健康を足元からサポートしますからね~

 

どこまでも歩きたくなる靴!38,000円(税別)

行きたい所に行ける靴をあなたに!

あなたはどこに行きたいですか?

 

【大人の社会見学】 「有料老人ホーム」

こんにちは

行きたい所に行ける靴をナビゲートする

靴屋楽ちん代表 小林茂(トム)です

スーパーコートミレニアム入口

【大人の社会見学】 「有料老人ホーム」

先日の休みの日、老人ホームに見学に行ってきました

以前は、新聞チラシを見ても、「ふーん」って感じだったんですが

最近意識が変わってきて、とりあえずどんな感じか見ておこうと

思い立ちました

 

なぜ、見学したのか

母 お墓参りの途中 暑いので一休み

母は81才要支援2です

兄(長男)夫婦の家で共同生活しているから

今までは、老人ホーム・関連の施設のことは、気にもとめていませんでした

 

●しかし、母も年々足腰も弱り、歩くことが困難になっていく

いずれは、考えないといけない

●そして、兄が昨年、腰と頸椎の大手術をして歩行が困難になってしまい

自分のリハビリで精いっぱいで

母の世話をすることができなくなる

 

 

数年後には、かならずお世話になる時がくるはず

元気なうちに

時間的余裕のある時に

老人ホームを見学して

将来の判断材料にしようと参加させてもらったのです

 

施設の種類

基本的な情報として

☆施設は『公的施設』と『民間運営』があります

一般的に検討される「特別養護老人ホーム」は公的施設です

所得により軽減措置があり比較的低コストで入所できます

現状 待機者が多く。簡単に入れない状態が多い

ケアマネジャーなどに相談して手続することが多いそうです

「ケアハウス」も公的施設になります

 

有料老人ホーム

私が今回、見学したのは「有料老人ホーム」で民間運営です

母体が「スーパーホテル」というビジネスホテルを全国展開している会社です

今回見学したのが

●スーパーコート(一般)

●スーパーコートミレニアム(高級版)

の2つです

スーパーコート

レトロな空間食堂横にあります(左) 食堂(右) スーパーコート入口(下)

スーパーコートはいかにも老人ホームという感じです

親しみやすく、清潔で、スタッフの印象も良く、

介護スタッフの目も

行き届いてる感じがしました

館内に昭和なポスターを貼ったり

昭和のレトロなスペースを設けたりして

特徴をだしてる施設だと思います

70戸ほどの部屋は満室で入所待ちだそうです

費用目安 ●頭金ゼロ 月々18万円

 

スーパーコートミレニアム(高級版)

一階のレストラン(上) フロント入口コンシェルジュが常駐してます(下)

 

どこから見ても、高級ホテルのようです

介護施設の雰囲気はまったくありません

トレーニングルーム 専門トレーナーがついてくれるそうです(上) カフェ 家族も利用できるそうです(下)

一般的な老人ホームにありがちな

館内にある、掲示板・ポスターなど一切なく

すっきりしています

軽井沢か伊豆のホテルに来ているような感じです

 

食事は違う業者、医療も違う病院と提携しているそうです

マシン施設もありトレーナーについてもらい筋トレもできます

食・住は不便なく最高の環境を与えてくれるのではないでしょうか

こちらは、開業して1年ほど

まだまだ、入居者募集中のようです

費用目安 ●頭金780万円 月18万 80歳以上の場合(年齢・要介護条件による変わる)

●頭金ゼロ  月31万円 など

 

誰の意思で入所を決める?

老人ホームに

自らすすんで

自らの意思で

自らの希望で

入所される方はどれくらいいるのだろうか

 

今まで公的施設に入所する方は

本人よりも家族が心配してすすめる

本人が自力ではどうにも生活できず家族の協力もできない場合など

仕方なく、やむおえず、入ることを決めるケースが多いのではないでしょうか

 

高級老人ホームという選択もある

しかし、今後は

有料老人ホームにおいては

元気なうちに

自らの意志で

自らの判断で

決断されるのもひとつの選択方法だと思います

 

収入的にも入所できる方は限られますが

高級老人ホームという選択もあるということを

世の中に伝える仕事も必要であると思いました

 

足元から応援する

高齢者には今まで慣れ親しんだ生活環境と

社会的コミニュティーがあるはずです

可能な限りその生活が続けられるように

自力(自らの足で歩ける)の活動ができることを

私なりに足元から応援していきたいと感じました

 

いつまでも歩く自由を持ち続けましょう!

行きたい所に行ける靴をあなたに

あなたはどこに行きたいですか?

あなたのやりたいことはなんですか?

 

 

 

 

 

【今月のおかん】 はじめます (5月~8月)

こんにちは

行きたい所に行ける靴をナビゲートする

靴屋楽ちん代表 小林茂(トム)です

キミマロのトークショー鑑賞あと コメダコーヒーで一服中

【今月のおかん】とは何か

今年の春から母親の写真をFB(フェイスブック)にときどき投稿してきました

下記のような人たちに好評で

●40~50代 私と同世代で母親好きの息子たち

●60~80代 母親と同世代のお客様

●ミセス 母親を好きな旦那をほのぼのと見守ってくれる奥さん世代

などに、「いいね!」を押してもらっていたんです

せっかくの良い写真も、FBだと記録に残りませんから

ブログにしっかりと記録しておこうと思ったんです

日常の母親の姿を撮影して、発信して

世の中の【おかん】を応援するつもりです

 

 

それでも、なぜ【おかん】なのか

単純に、お母さんが好きだからです

私が靴屋楽ちんを開業した理由のひとつ

母親が靴に困っていたことがあります

 

母の姿を見ていると

年には逆らえません

足膝が痛くなり歩くのが不自由になりつつ

加齢の変化を感じるのですが・・・

 

それでも

「いつまでも元気でいてほしい!」

「そのためには、いつまでも自分の足で歩いてほしい!」

と強く思うんですね~

 

【今月のおかん】5月~8月 ベスト

母 弥生 昭和11年生まれ 81才 です

5月母の日キャンペーン中の店(楽ちん)に来てくれる

 

 

母の日にカーネーションを届けました「お母さん ありがとう!」

 

 

土用の丑の日、鰻の蒲焼と焼肉弁当を食べる

 

6月 きみまろのトークショーを一緒に見に行きます

 

洋裁学校の同窓会 帰りのお土産 鰻弁当を前にして

 

7月 琥珀のネックレス 「軽くてつけやすくていいねん」

 

楽ちん15周年記念イベント 義理の母(左)とのツゥーショット

 

8月 暑い日 朝風呂ですっきり!

 

兄の帽子を母に 「以外に似合うやん!」

 

月命日のお参りの日

 

カマンベールチーズ好きは前から 「あんたも食べるか」

 

「右腕が神経痛で痛い!」

 

他にもたくさん良いショットあるのですが

これ以上出すと

お母さん大好き過ぎがばれてしまうので(笑)

次回にご期待くださいね~

 

 

どこまでも歩きたくなる靴

行きたい所に行ける靴をあなたに!

あなたは母をどこに連れて行きたいですか!