こんにちは
靴屋楽ちん マネージャーのシゲ(小林茂)です
【映画 ボヘミヤン・ラブソディ】

最後はライブに参加した気分になりました
休日、久しぶりに映画館に行ってきました
この1週間、FB仲間が「この映画がいいよ」っていう
情報をたくさんあげている「ボヘミヤン・ラブソディ」
評判どおりの、良い映画でした
こんにちは
靴屋楽ちん マネージャーのシゲ(小林茂)です
最後はライブに参加した気分になりました
休日、久しぶりに映画館に行ってきました
この1週間、FB仲間が「この映画がいいよ」っていう
情報をたくさんあげている「ボヘミヤン・ラブソディ」
評判どおりの、良い映画でした
こんにちは
靴屋楽ちん 代表 シゲ(小林茂)です
毎回1日半で15回(25分)の坐禅をします さまになってきました(笑)
先日、長野県の松本へ座禅断食へ行ってきました
「チベットには体の問題を解決する時には心を動かし、
心の問題を解決する時には体を動かせ」という諺があるそうです
こんにちは
靴屋楽ちん マネージャーのシゲ(小林茂)です
小林会メンバー 左から 浅田さん 九雀師匠 南草さん(本日お誕生日) 宮川さん(飲み屋の店主) 私
早いもので、今回6回目になります
小林会とは、桂九雀師匠と生徒さんと
落語マニアが集まる飲み会のことなんです
こんにちは
靴屋楽ちん 代表 シゲ(小林茂)です
宇治の老舗 抹茶生産のS社長 サンダル納品です
左右の足裏のうおの目でお悩みのSさん
痛みを和らげるためにフットケアを数年間も施術するが
履物はずっと市販(数千円くらい)のサンダルでした