Rakuchin  靴

歩きやすい【サンダル選びのポイント】

こんにちは

行きたい所に行ける靴をナビゲートする

お母さん大好き

靴屋楽ちん代表 小林茂(トム)です

 

連日、暑い日が続きます

例年、問い合わせの多くなる

【サンダル選びのポイント】をまとめてみました

 

限定カラーの「ピンクフラワー」 意外と素肌になじみやすいですよ 27000円+税

靴にはない、カラー・デザイン・開放感・清涼感・・・・・

サンダルでお出かけすれば、ワクワク・ウキウキしますよね

この夏、お気に入りのサンダルを探したいと思う方

 

実は「サンダル」選びは「靴」以上に難しいんです

下記のポイントに注意してサンダル選んでくださいね

 

サンダルの正しい選び方

レッドヌバックのサンダル ベルトで甲面・足首しっかり固定できるので楽ちんです!34,000円+税

①サイズは1~2サイズ小さめを選ぶ

靴のように捨寸(指先に1センチのゆとりをもたせる空間のこと)が必要ないので

サンダルは足長と同じの、ジャストサイズでよい

 

②素足・ストッキングで履くので靴以上に履き馴染ませる期間が必要

靴を履くときはソックスを使用するので、ソックスの厚みが肌を守るクッションがわりになる

ですがサンダルは素足で使用するため、直接肌に触れる分、注意が必要です

 

③甲面・足首がしっかり固定されるストラップがあるものがよい

靴のひもにあたる部分がベルト・ストラップです

ベルト・ストラップでしっかり足をサポートすることにより

足が前後・左右にずれず、安定する

 

④かかとを覆うものがより安定するのでおすすめ

靴のように安定性を重視するなら、カウンター(かかと回り)があるサンダルを勧めます

足のかかとをしっかり支えるので歩きやすいです

クッション中敷なので足裏のあたりが優しい 26,000円+税

サンダルの慣らし方

①楽ちん取扱いのヨーロッパ製サンダルは革がしっかり硬めですので

1~2か月かけてじっくりなじませることが必要です

 

②敏感肌・靴擦れしやすい方はとくに、履き始めはストッキング・ソックスを履いて

1日30分ぐらいから慣らすとよいでしょう

 

エレガントなサンダルも履き分けして楽しんでください! 33,000円+税

この夏

楽ちんなサンダルでワクワク体験してみませんか

6.5センチのハイヒールも安定感抜群です! 33,000円+税

 

行きたい所に行ける靴をあなたに!

【大自然に触れる旅】佐渡島ロングライド

こんにちは

行きたい所に行ける靴をナビゲートする

お母さん大好き

靴屋楽ちん代表のトムこと小林茂です

佐渡島ロングライド

先日、新潟の佐渡島に行って来ました

目的は佐渡島ロングライド参加のためです

自転車で佐渡島をひたすら走り周るんです

地元新潟はもちろん関東や全国からも約3000人の参加者が集まる大会です

 

今年はロングライド130キロ完走(島半分を1周)

天気は快晴、最高のコンディションでした

島民の方のサポートで快適に自転車で走ることができました

 

大自然に触れる

佐渡島の大自然に触れる 願いが叶う巨岩「大野亀」(左上)「あかね」フェリー(右上)七浦海岸の夫婦岩(下)三重の伊勢より大きい

佐渡島には野生の荒々しさというか

人の手が入っていないような

大自然の雄大さを感じます

日本の離島にはまだまだ素適な場所があるんでしょうね

 

同部屋の岩永さんから学ぶ

私のように単独で参加したものはホテルで6人相部屋になります

その中で岩永さん(68歳)と知り合うことができました

今回初参加で210キロ(全島1周)のコースに挑戦されました

年齢的・初参加・見た目(普通に老けている)から

完走は厳しいのではないかと心配していたのですが・・・

なんと、みごと完走されました

あんなに走った翌日も帰りのフェリー乗り場まで約50キロを自転車で帰られました

 

対照的に、私は130キロ(島半分を1周)のコースで力尽きました

翌日はとても乗る体力など残っておらず、当然のようにバスにのって港にいきました

 

見かけどう見ても私が若いし、筋力・体力もありそうですがレースの結果は逆でした

岩永さんに話をきくと、退職後に自転車をはじめられ

この2~3年、毎日50キロ自転車に乗ってるそうです

体力・スタミナがついてきたんですね

 

個人差が激しい 年齢と体力は関係ない

52歳と68歳、

年齢的に言えば52歳のほうが体力・筋力・脚力などすべて上回るはずです

しかし、これはあくまで一般論ですよね

 

楽ちんに来店されるお客様でもいえることなのですが

一般的な物差しは個人レベルでは使えない!

高齢になるほど個人差が大きくなりますよね

例えば

●50歳でメタボ、車移動が多くほとんど歩かない、食事も食べ好き・飲みすぎが多い人

●70歳で姿勢良く、毎日ウォーキング、筋トレ・ストレッチも欠かさない、

食事は栄養バランス・カロリーにも気を使う人

そりゃ、この70歳の方のほうが体力あり健康ですよね

 

いくつになっても遅くないので

運動・食事に気を配れば健康に近づけるのではないでしょうか

レース後の1杯のビールがたまりません

最後に

現地でなければ味わえない

その場に行ってみないと感じられない空気感があると思います

海岸を歩く、岩場を歩く、あのお土産店まで歩く

名物の店まで食べに行く、あの記念撮影場所まで行く・・・

 

健康でなければお出かけする気持ちになりませんよね

そして、何事も足元が快適でなければいけませんよね

今回の旅で再び、靴の大切さを感じました

ゴツゴツの岩場の上を歩いても足裏に響かずに本当に楽ちんでした

元気な足があるからどこでもいけます 楽ちんな足元に感謝です

来年の佐渡島ロングライドは練習つんで210キロ(全島一周)

完走を目指したいと思います

あなたの行きたい所はどこですか?

行きたい所に行ける靴をあなたに!

サンダルが気持ちよい季節です 27,000円+税

 

幅広甲高の方も安心 「本日のお客様」杉山さん

こんにちは

行きたい所に行ける靴をナビゲートする

靴屋楽ちん代表 小林茂(トム)です

皆さんにカーネンションプレゼント! よろこんでもらえて嬉しいです    奥右が杉山さん

杉山さんとの出会い

杉山さんとの出会いは、友人の紹介でご来店いただきました

「幅広甲高でお出かけ用の靴がない」との相談でした

もうかれこれ、7年前からお付き合いいただいています

ヨーロッパの靴を多数輸入しているので

その中から、杉山さんに会うベストの靴(表面がエナメル加工)をセレクト

そして加工(※1)して、足にうまく合わせることができ、とてもよろこんでいただきました

※1 幅広甲高の靴をストレッチャー(延ばし器)で2週間丁寧に延ばします

 

それから、ながいお付き合いいただいています

同じ職場のお友人も一緒にきていただき

幅広甲高の靴をそれぞれセレクトして

皆さんにも喜んでいただいています

 

おひとりひとり足型データ(靴屋のカルテ)があるので

来る時は、全部私たちにおまかせで、信頼いただいてます

 

メンバーの総数7人ですがその中の

4~5人が宇治田原(京都の南端、奈良近く)から定期的に来られます

 

ひとたび、来られると、とても賑やかで

店内は一気に盛り上がります

そして、あれやこれやの大盛り上がり

90分後には決着します

嵐が過ぎ去ったような感じです

健康で長生きする人の特長

永年、お付き合いさせてもらってるSさんグループ(60~70代女性)は

いつも皆さんお元気なんです

杉山さんグループの特長が「健康」「長生き」に結びつくのでは・・・

そして、皆さんに共通点があることに気が付きました

●仕事をしている、現役である(皆さん宇治茶の工場で働いてます)

●仲の良い友人がいる (仕事・遊びの共通のお友人)

●食事・買い物によく出かける(楽しめる趣味を持つ)

●性格が明るい

●話好き

●笑いが絶えない

●足がしっかりしている(驚くことに7人とも皆さん幅広・甲高・骨太)

●ぽっちゃり体型(痩せ型の人はひとりもいない)

こんな共通点がでてきました

そして、楽ちんのお客様ということは

●靴に投資している(7年以上楽ちんの靴を履いてる)

●足の健康を考えて最適な靴を履いている

という、点が加わりました

 

私もいろんな60代~70代を足型測定・お話していますが

Sさんグループは間違いなく健康年齢・体力年齢はかなり若いと思います

 

まとめ

長生きする人の特長

①仕事してる(身体を動かしている)

②友だちがいる(仕事・遊び・趣味をともに楽しむ)

③性格がとにかく明るい(前向き)

④足に合う靴を履いている(不自由なく歩ける)

身体動かさない、孤独、趣味なし、では人生楽しめないと思います

あなたは「誰と」お出かけしたいですか?

行きたい所に行ける靴をあなたに!

【出張を2倍楽しむために必要なこと】 [浜松編]

こんにちは

行きたい所に行ける靴をナビゲートする

靴屋楽ちん代表のトムこと小林茂です

徳川家康の像と一緒に

出張を2倍楽しむ

人生初の浜松、出張してきました

せっかく行く未知の土地、目的以外にもいろいろと楽しもうとする性格です

まずは、浜松の名物といえばうなぎですよね

美味しいです これ以上の言葉ありません

お昼に到着してすぐに【あつみ】に直行

はりこんで、上うな重を注文しました

注文してから炭火でじっくり焼くうなぎは遠赤外線効果なのか

外はさくっと内は柔らかでした

出世神社まで歩く

小雨がふり境内は私一人、崇高な雰囲気を味わいました

その後は、腹ごなしに【元城町東照宮】通称、出世神社と呼ばれています

徳川家康と豊臣秀吉が縁あるそうです

用事を済ませた後、もう夕食の時間に(カットしてますがしっかり仕事もしてますからね)

ご当地名物を検索すると「浜松ぎょうざ」がヒット

駅の近くで探してみると【浜松ぎょうざの石松】がみつかり行ってみました

焼焼定食(肉ぎょうざ5個・浜松ぎょうざ5個)

「浜松ぎょうざ」の特徴はキャベツ・玉ねぎがたくさん入っており

付け合せに茹でもやしがついてます

ひとつひとつが食べこたえありました

野菜が中心なのでひつこくなくたくさん食べられます

今回は10個の定食でしたが、次回は15個の定食にしたいですね

 最後に 出帳で一番大事なこと

フォーマル感を残しつつ、快適な靴 私の出張の定番靴

これは、目的に合わせた靴を選ぶことです

今回の場合は、はじめての取引先との商談もあり失礼にならないように

フォーマル感を残しながらも歩きやすさは維持してる

「フォーマル感」&「心地よさ」を併せ持つ靴を選びました

出張だと1日歩くし、ちょっと道草するにも、快適な靴でないと行動できませんよね

 

もし、楽ちんなこの靴でなかったら

靴づれするような状態なら、仕事のみ終わらせ、出世神社に行くことも

浜松ぎょうざ食べることもなかったでしょう

快適な靴は行動範囲を精神的・肉体的に広げてくれますよね

快適な靴は最強の武器ですね

 

沖縄出張時の道草が懐かしい

行きたいところに行ける靴をあなたに!