シゲ の特徴

【呼吸と姿勢講座(下半身編)】レッスン体験記②

こんにちは

靴屋楽ちん マネージャーのシゲです

 

【呼吸と姿勢講座(下半身編)】レッスン体験記②

いつも親切丁寧な矢川 純先生(左)   私(右)

先日、呼吸と姿勢講座(下半身編)に参加してきました

下半身のストレッチは予想どおりけっこうハードでした

⚫︎内転筋・ハムストリングス(内もも。脚の裏側)のストレッチ

⚫︎足裏をゴルフボールでコロコロマッサージ

⚫︎歩き方

など盛りたくさんで教えてもらいました

※ 前回 レッスン体験記①

足のゆびに、手の指を入れてマッサージ

なかでも「歩き方」は私が普段仕事でもお客様にアドバイスしているのですが

純先生に教えてもらい新発見がいくつもありました

①「かかと」からコツンと接地する。はダメ ⇨「足裏全体」でふわっと接地する。ように

②脚を伸ばすためのコツ(つまづきを防ぐコツ) ⇨膝裏の関節を伸ばす意識を持つ

③歩幅を広くはダメ ⇨足裏全体で接地するためには歩幅広すぎないこと

④正しい立ち位置の確認 ⇨足のゆび5本を反らして土踏まずをあげる

(この内容はみなさんに伝えたいので詳しくは後日のブログで)

⑤第2の心臓は「ふくらはぎ」 ⇨「足首」である

足首の関節の可動が悪ければ脚の筋肉がうまく動かないから

3日坊主OK

純先生のレッスンは1回あたり3時間でかなり長いです

説明とレッスンが半々の感じです

 

内容量がとても多いのですが、その中で

「自分が腑に落ちた内容だけを取り入れたらいいんですよ」と言われます

これでとっても楽に取り組むことができます

 

そして3日坊主OKのスタンスです

「例えば1週間3日坊主で4日休んだら

次の週にまたはじめたらいいんですよ」と言われます

ますます、気楽にチャレンジできます

 

全6回で次回は

呼吸と姿勢講座の4回目(呼吸と瞑想編)5月12日(土)から

こちらもとても興味あります

 

最後に

私も50代になり筋力・体力も下降気味になる年齢に!

呼吸と姿勢講座は

身体を整えるためにも良い機会だと思い取り組んでます

 

 

春夏の新色 ホワイトシルバーが眩しい どこまでも歩きたくなる靴

 

行きたい所に行ける靴をあなたに!

ゴールデンウィーク楽しい所にでかけませんか

 

【落語に挑戦!】不思議なご縁

こんにちは

靴屋楽ちん マネージャーのシゲです

 

【不思議なご縁】

不思議な飲み会(第2回小林の会)

不思議なご縁がありまして

昨日、桂九雀さんの飲み会に行ってきました

 

ことのはじまりは

先月、奥さんがよし富さんに食事に行ったとき

九雀さんと相席を勧められたそうです

 

(噺家さんですから当たり前かもしれませんが)

話がとても盛り上がり、来月も集まりましょうということになり

それが、昨日の飲み会(第2回小林の会)だったんです

 

桂九雀さんは枝雀 師匠の5番弟子(ちなみに、一番弟子は南光さん)で

上方落語会の中でもベテランになるお偉い方なんです

お会いすると、とっても気さくな方で、お酒好きで・お話好きで

雑談からはじまり、人生の気付きをいただける貴重なお話までしていただき

4時間があっという間に過ぎました

 

【落語は科学】

4時間の九雀さんの話の中で 一番心に残ったこと

それは、・・・・

九雀さん

役者の演技も

落語も

技術があり、間の取り方ひとつでも決まった法則があります

「落語は科学なんですよ」

 

師匠である枝雀さんは神戸大学出身で頭脳明晰な人

理論的に落語を教えてもらったそうです

枝雀師匠 天才と言われた伝説の噺家

 

九雀さんは高校までは将棋に夢中で他の弟子と比べると

落語の世界は遅め

それだけに、枝雀師匠の理論的・技術的な指導がとても

わかりやすかったそうです

 

伝説の枝雀師匠にすべてを教えてもらった人

こんなすごい人に落語を教えてもらいたい

どうしよう、でもこんなチャンス二度とないし・・・

よし、ダメもとで聞いてみようかな・・・

 

 

【落語のお稽古】

(左)わたし  (右)九雀さん

九雀さんは公式な場での落語教室は現在はしていないのですが

ごく内輪のグループに、お稽古をしているそうなんです

 

私 すみません、ちょっとお聞きしたいことあるんですが・・・

  私みたいに、落語の超初心者でも、お稽古に参加することができるんでしょうか?

 

 

九雀さん 初心者のほうがいいんです。素直やからね

面接は済んでるから、来月からでも来ませんか

 

私 は、はい、行きます!

 

九雀さん 7月には発表会もありますから。がんばってください

 

ということで来月より

落語のお稽古に挑戦することになりました!

 

 

よし富のオーナー「なべや」さん

最後に

年齢50を過ぎると

新人の経験ってなくなりますよね

 

新しいことにチャレンジするって

ドキドキしますよね

 

舞台に立つことを夢見て

お稽古に励みたいとおもいます 笑

 

よし富さんで九雀さんの落語を楽しめますよ〜

 

 

あなたはどんな事に挑戦してみたいですか?

行きたい所に行ける靴をあなたに!

どこまでも歩きたくなる靴

【ご祈祷&梅まつり】城南宮

こんにちは

靴屋楽ちん 代表の小林茂(トム)です

 

【ご祈祷&梅まつり】城南宮

リコさん ずーあん トム(私)の3人でお参り

休みの日、伏見の城南宮へご祈祷してもらいに行きました

毎年、お正月に行くのですが、今年はなぜか行きそびれ

3月になりました

ちなみに、城南宮は

都の守護と国の安泰を願って、平安遷都の際に創建され

1200年の歴史があります

引越・工事・家相の心配を除く「方除けの大社」として仰がれています

巫女さんに先導され館内へ

正月のご祈祷では30分以上待ち時間ありで100人ぐらい一斉に行われますが

本日は、待ち時間も10分ほどで、私たち3名だけにご祈祷いただきました

(とっても、得した気分です)

巫女さんのお神楽もあり、鈴の音に心洗われ、清々しい気持ちになりました

 

 

「椿」「しだれ梅」 を堪能しました  お出かけ三人の靴はこれ!

 

そして、今のシーズンが梅まつりの真っ最中で

庭園をみてまわることに

満開のしだれ梅を園内いっぱいに見ることがでいました

一輪・一本の梅では香りを感じることはなかったのですが

満開の150本の梅に囲まれると、とても良い香りがしました

 

 

梅ばかりが強調されますが

じつは椿の花もおすすめです

300本の椿、赤色以外に白色や紅白の花も楽しむことができました

お抹茶と梅のお干菓子 靴を履くときはしっかり紐を締め直しして

その後、日本庭園にて

お抹茶をいただき、春の暖かな日差しの中、ゆっくりとした時間を

楽しむことができました

 ※「しだれ梅と椿まつり」今年は3月22日まで開催です 城南宮

最後に

春からの楽ちんリニューアルオープンにむけて

よいタイミングで

地元神社にてご祈祷してもらえてよかったです

 

神社に行くと

凛とした、背筋が正される

厳かな空気感があります

 

これからは正月以外にも

神社にお参りすること

たまに実行していきたいですね

おでかけに楽ちん・安心の靴 心強い足元です

行きたい所に行ける靴をあなたに

あなたはどこに行きたいですか?

 

映画鑑賞『15時17分、パリ行き』

こんにちは

靴屋楽ちん 代表の小林茂(トム)です

先日の休みの日、映画に行ってきました

クリント・イーストウッド監督の作品です

主演の3人 当の本人たちが演じる映画

「15時17分、パリ行き」

あらすじ

2015年8月ヨーロッパの高速鉄道で起きた

無差別テロ事件の実話を元にした映画

偶然乗り合わせていたアメリカ青年3人がテロリストに立ち向かう・・

 

ここまでならなんとなくありがちな映画にも思えますが

何と驚くことに(後から公式ページや他者のレビューをみて知ったのですが)

主演男優の3人が事件当事者、乗客も当事者

撮影場所も本当に起きた場所で撮影

本人のよる再現フィルムのような映画なんです

ただし、ポスターからイメージされるような

対テロリストのアクション映画を予想すると期待外れになります

映画の大半は3人の幼少期の学校生活・母子の関係を描かれています

このポスターからだと、どうしても対テロのアクションを期待してしまうのでは?

子供ところ落ちこばれの3人がなぜ

このような行動を起こすことができたのか

 

イーストウッドが描きたかったものは

人として何をすべきか

どうして彼らが行動できたのか

人間の本質を描いた映画なんですね

 

こんな方にオススメ

⚫︎クリント・イーストウッドが好き

⚫︎ものの考え方は一元的ではないと思う方

⚫︎人間の本質とは何かを考えてみたい方

⚫︎元落ちこぼれの方

⚫︎勇敢にテロに立ち向かったヒーローの実像をみたい方

⚫︎実話の映画好き方

 

最後に

どんなストーリーも

(監督の伝えたと思う)編集の仕方によってかわる

 

単なるヒーロー映画でなく、人間のあり方を描いたこの映画

地味だけれどオススメします

最近のお出かけの足元はコレ!

 

行きたい所に行ける靴をあなたに!

あなたの行きたい所はどこですか?

2018春夏 入荷中です