【弥彦神社】(長岡花火の後)大人の遠足
こんにちは
楽ちん代表のシゲです
今回の旅は長岡花火が99%メインでしたが ⇨長岡花火ブログ
翌日、行きました弥彦神社も素晴らしかったので
レポートさせてください
彌彦(やひこ)神社とは
越後国で一番社格の高い「一宮」の称号を与えられる彌彦神社
祭神は天照大神の曾孫(ひまご)の天香山命(あめのかごやまのみこと)
創建から2400年以上の歴史を有するとされる神社
参拝
大きな鳥居をくぐると、立派なな鎮守の森があり
樹林に覆われた境内は、まさに真夏の炎天下に参拝する者にとってオアシス!
清涼で神聖な空気に癒されました
本殿に参拝し
快適な旅を過ごせたことに感謝
舟盛り定食
朝食をすませて数時間しか経過してないのに
お腹すいてきました
寺泊の市場通りにて
船盛り定食のランチです



最後に
激暑の中1泊2日の旅でしたがとても想い出深い旅となりました日本全国のお祭り・名所・神社いろんな所をもっともっと巡ってみたいと思いますあなたの行きたい所はどこですか!