【ミュージカル観賞】 靴屋の目線で

こんにちは

靴屋楽ちん代表 小林茂(トム)です

 

親子で【ミュージカル観賞】

先日の休日、ひょんなことから、長男と二人でミュージカル観賞に行ってきました

私にとって、30数年前のライオンキング以来の二回目のミュージカルです

長男と二人でミュージカル

 

あらすじ

『ブロードウェイと銃弾』

ソング&ダンスに溢れた極上のエンターテインメント!!

 

売れない劇作家とギャングの部下のボディガード、初めは正反対の2人が

徐々にお互いを認め合い、タッグを組んで作品の成功を目指していく。

明るくスタイッシュなコメディ・ミュージカル

カタログより

舞台の設定は、ネオンがきらびやかなブロードウェイ

女性の衣装は色鮮やかで、華やかでまばゆいばかり

生演奏の音楽は迫力満点

別世界に運ばれた感覚です

 

ライブの演技・ダンス・音楽は、映画とはまた違う

心地よい緊張感がありますね

 

靴屋の目線

ミュージカルは休憩をはさんで2時間半ほどあります

舞台そのものは素晴らしいのですが

私自身、ミュージカル初心者で、興味本位での参加

いかんせん、集中力が続きません

 

途中からは、違う所に興味が移りました

最後尾の席からですが、持ってきた双眼鏡ではっきりと

〇〇を見ることができます

 

女優の足元の共通点

登場する女優さんはすべて10センチほどのハイヒールです

あの足元で何時間も踊るのですから足の負担は相当なはずてす

足にフィットしているかどうか、ずっと足元を観察していました

 

パンプスの共通点

左)スタックドヒール  右)ストレートヒール  「新靴の商品知識」より

 

●スタックドヒール・ストレートヒール

ヒールの接地面積が広いので足がふらつかず安定する

 

 

上)インステップストラップ  下)Tストラップ 「新靴の商品知識」より

●インステップストラップとTストラップ

足が前滑りしないよう・ずれないように

足首や甲のベルトで足を支える

 

ほとんど、すべての方が上記2つにあてはまるハイヒールでした

 

いちばん足に合う靴を履いていた女優

右端の女優が前田美波里さん

ハイヒールが足に合ってないのではというシーンも何度かあるように見えました

(座っているシーン・立ち話のシーンなので足の負担はあまりなかったと思われる)

が、大半はフィットしているように見えます

 

主役の女優の衣装は何回もかわり、そのたびにハイヒールもかわります

この中でいつも、足にフィットしたハイヒール履いてるなと私が感じた方は

前田美波里さんでした

芸能界の大ベテラン、驚くことに69才、今も第一線で活躍されています

その秘訣のひとつに、ベストな足元(足に合う靴を履く)のコンディション作りも

あるのではと思います

 

番外編

イメージ画像「ネットより」

いちばん足に合ってないように見えたのは、俳優さんでした

どうみてもカカトから数センチゆび3~4本はすきまが開いていました

(おおげさに例えるなら、チャップリンが履いている靴ように)

この方は踊るシーンがないので、助かっていたと思います

サイズ的になかったのか?、わざと大きすぎる靴を履いていたのか?は謎です

 

 

どこまでも歩きたくなる靴

行きたい所に行ける靴をあなたに!

あなたのしてみたいワクワク体験は何ですか?

楽ちん近くのランチ 「ハンバーグ」レトロ洋食

こんにちは

靴屋楽ちん代表 小林茂(トム)です

 

楽ちん近くのランチ

休みの日、久しぶりに伏ミシュランの取材です

近くて、遠いお店のイメージでしたが

楽ちんお客さまからの、「美味しいとの評判」をきき

行ってきました

「京都レトロ洋食ロカヴォ」

ワンプレートランチ ハンバーグ880円  黒デミグラスソースが美味

ハンバーグがメインの洋食屋さんです

建物・店内は昭和40年代の雰囲気です

かなり年配の方が営業してるかとイメージしましたが

若い男女でやってられました

女性が注文を、男性が調理をされています

私はワンプレートランチでハンバーグ

ポタースープを追加しました

数量限定 自家製ポタージュスープ 今日は ほうれん草のポタージュ

注文してから、ハンバーグをこねて調理されます

カンター越しに、パタパタとこねている音がして

しっかり調理されていることが伝わってきます

 

こちらは、お店こだわりの黒デミグラスソース

ハンバーグを切ると肉汁がジュワッと流れ出ます

ソースは甘く濃厚な味がしてご飯とよく合います

調理してる男性がとても愛想よく

店を出る時も、しっかり挨拶されていました

 

丁寧に調理されるので多少時間はかかります

出来上がりまで15〜20分ほどかかりました

時間に余裕ある時、じっくり食事を楽しみたい時に最適ですね

 

 

良い点

40〜50年前にタイムスリップしたような店内

⚪︎隠れ家的な京都レトロ洋食屋さん

⚪︎若い男女(ご夫婦かな?)がきっちり対応されてます

⚪︎愛情込めた料理

調理の仕方(注文してからハンバーグを手ごねする)

丁寧な料理の盛り付けをみても伝わってきます

⚪︎料理の内容から価格はリーズナブルです(伏見価格です)

⚪︎車で(楽ちんから6分)

⚪︎おすすめ公共機関

→バス 西丹波橋バス停より徒歩4分

以上の点からオススメします

※ 京都レトロ洋食ロカヴォ

 

 

店頭の植物が目印です

注意点

料理、雰囲気、価格に関しては申し分ありませんが

私なりに感じた、下記の注意点を参考にしてください

⚫︎徒歩では、やや遠い(楽ちんから徒歩22分)(伏見駅より徒歩12分)

天気が良ければ歩くのもよしです。歩くとお腹が空いて、より美味しく食べられますよ

駐車場入り口 初心者は注意しましょう

⚫︎駐車場注意

専用駐車場6台あります

ただし、初心者には、入り口が狭い、柱が多いので車庫入れ注意

(私は車を柱にほんの少しですが擦ってしまいました)

手前(新堀川)からは道幅広い 奥の(竹田街道)からが狭い

⚫︎道が狭い

東側(竹田街道)から行くと一車線(譲り合いで通る道)になるのでやめましょう

西側(新堀川通)からだと道幅広く行きやすい

⚫︎トイレが和式

レトロな建物には仕方ないのでしょうか

洋式に慣れている方は心つもりを

 

あなたの食べたいものはなんですか?

行きたいところに行ける靴をあなたに!

カラフルな靴 まもなく入荷します(3月下旬予定)

【ご祈祷&梅まつり】城南宮

こんにちは

靴屋楽ちん 代表の小林茂(トム)です

 

【ご祈祷&梅まつり】城南宮

リコさん ずーあん トム(私)の3人でお参り

休みの日、伏見の城南宮へご祈祷してもらいに行きました

毎年、お正月に行くのですが、今年はなぜか行きそびれ

3月になりました

ちなみに、城南宮は

都の守護と国の安泰を願って、平安遷都の際に創建され

1200年の歴史があります

引越・工事・家相の心配を除く「方除けの大社」として仰がれています

巫女さんに先導され館内へ

正月のご祈祷では30分以上待ち時間ありで100人ぐらい一斉に行われますが

本日は、待ち時間も10分ほどで、私たち3名だけにご祈祷いただきました

(とっても、得した気分です)

巫女さんのお神楽もあり、鈴の音に心洗われ、清々しい気持ちになりました

 

 

「椿」「しだれ梅」 を堪能しました  お出かけ三人の靴はこれ!

 

そして、今のシーズンが梅まつりの真っ最中で

庭園をみてまわることに

満開のしだれ梅を園内いっぱいに見ることがでいました

一輪・一本の梅では香りを感じることはなかったのですが

満開の150本の梅に囲まれると、とても良い香りがしました

 

 

梅ばかりが強調されますが

じつは椿の花もおすすめです

300本の椿、赤色以外に白色や紅白の花も楽しむことができました

お抹茶と梅のお干菓子 靴を履くときはしっかり紐を締め直しして

その後、日本庭園にて

お抹茶をいただき、春の暖かな日差しの中、ゆっくりとした時間を

楽しむことができました

 ※「しだれ梅と椿まつり」今年は3月22日まで開催です 城南宮

最後に

春からの楽ちんリニューアルオープンにむけて

よいタイミングで

地元神社にてご祈祷してもらえてよかったです

 

神社に行くと

凛とした、背筋が正される

厳かな空気感があります

 

これからは正月以外にも

神社にお参りすること

たまに実行していきたいですね

おでかけに楽ちん・安心の靴 心強い足元です

行きたい所に行ける靴をあなたに

あなたはどこに行きたいですか?

 

映画鑑賞『15時17分、パリ行き』

こんにちは

靴屋楽ちん 代表の小林茂(トム)です

先日の休みの日、映画に行ってきました

クリント・イーストウッド監督の作品です

主演の3人 当の本人たちが演じる映画

「15時17分、パリ行き」

あらすじ

2015年8月ヨーロッパの高速鉄道で起きた

無差別テロ事件の実話を元にした映画

偶然乗り合わせていたアメリカ青年3人がテロリストに立ち向かう・・

 

ここまでならなんとなくありがちな映画にも思えますが

何と驚くことに(後から公式ページや他者のレビューをみて知ったのですが)

主演男優の3人が事件当事者、乗客も当事者

撮影場所も本当に起きた場所で撮影

本人のよる再現フィルムのような映画なんです

ただし、ポスターからイメージされるような

対テロリストのアクション映画を予想すると期待外れになります

映画の大半は3人の幼少期の学校生活・母子の関係を描かれています

このポスターからだと、どうしても対テロのアクションを期待してしまうのでは?

子供ところ落ちこばれの3人がなぜ

このような行動を起こすことができたのか

 

イーストウッドが描きたかったものは

人として何をすべきか

どうして彼らが行動できたのか

人間の本質を描いた映画なんですね

 

こんな方にオススメ

⚫︎クリント・イーストウッドが好き

⚫︎ものの考え方は一元的ではないと思う方

⚫︎人間の本質とは何かを考えてみたい方

⚫︎元落ちこぼれの方

⚫︎勇敢にテロに立ち向かったヒーローの実像をみたい方

⚫︎実話の映画好き方

 

最後に

どんなストーリーも

(監督の伝えたと思う)編集の仕方によってかわる

 

単なるヒーロー映画でなく、人間のあり方を描いたこの映画

地味だけれどオススメします

最近のお出かけの足元はコレ!

 

行きたい所に行ける靴をあなたに!

あなたの行きたい所はどこですか?

2018春夏 入荷中です