「行きたい所はどこですか?」宣言ボード

こんにちは

靴屋楽ちん代表のシゲ(小林)です

突然ですが、あなたの「行きたい所はどこですか?」

今年から楽ちんのお店で

お客さんに、この質問をしています

「体験」といえば「旅行」

物があふれる飽食の時代

「物」より「体験」を選ぶ時代といわれています

体験といえばまず「旅行」が思いきますよね

私は昨秋に40年越しの夢であった

オーロラ観賞をしにフィンランドに行ってきました

 ⇒オーロラ旅行記

やっぱり現場でライブで観る・体験することは最高です!

オーロラを全身・肌で感じ取る感覚は現場でないと

味わえませんでしたね

そんな旅行をした後ですが

まだ、まだ、行きたい所あるんです(笑)

 

あなたの「行きたい所はどこですか?」

そうだ、お客さんにも行きたい所があるはず

みなさんの行きたい所をきいてみよう

「宣言ボード」写真に行きたい所を書き込んで宣言してもらう

紙に書いて宣言してもらおう

声に出して記録に残すほうが実現するはず

そんな流れ「宣言ボード」ができました

 

魅力的な 面白そうな 思い出深い・・・・

[国内編]

●50年前に行った美ヶ原高原にもう一度行きたい

●(ハリーポッターの世界が味わえる)ブリテッシュヒルズ(福島県)に行きたい

●新婚旅行以来の有馬温泉にいきたい

●鳥取砂丘の砂美術館にもう一度行きたい

●カルスト台地を見に行きたい

●メトロ劇場で映画(福井県)

●体力あるうちに剣岳を登りたい

●他 四万十川、出雲大社、四国八十八か所、仙台、ニジゲンノモリ(淡路島)

札幌ライラック並木道、ねぶた祭 、宮古島などなど

ご主人と一緒に仙台にいきたい!(クラッシクカーレースが開催の予定) Iさん

〔海外編〕

●テカポ湖(ニュージーランド)

●ルーブル美術館(フランス パリ)

●カナダ

●スペイン

●イタリア

ひとそれぞれ、皆さん、行きたい所を聞くことができました

日本国内でもまだまだたくさん魅力的なところがあると思います

超アクティブ派 剣岳に登りたい! Kさん

最後に

これからも皆さんに

行きたい、所聞いていきますので

素適な所、おしえてくださいね~