こんにちは
行きたい所に行ける靴をナビゲートする
靴屋楽ちん代表 小林茂(トム)です
「自分の個性」はわかりくい
人それぞれ「個性」はあるはずです
他人の個性はよく見えるのに
自分の個性は案外わからないものです
長年行きていると、自分の生活スタイルが確立されてきます
そして、その生活を繰り返ししていくと
他人にとっては特別だったり・異常だったり・個性的だったりするものが
自分にとって当たり前になります
こうして、だんだん自分では見えなくなってくるんですね
私はマザコン?
「自分の個性」って何?と考えた時
何も答えが浮かばず、すっと考える日々が続きました
自分では気づかないので他人からの意見をもらいました
ある人に私の生い立ち、仕事のこと、家族のことなど長時間にわたり
いろいろと話をしました
そして、ずっと話を聞いてくれた 山本やすぞうさんからのひとこと
「トム(私のニックネーム)は、【マザコン】じゃないの?」と言われました
はじめは「えっ、なんてこというんだ、このひと~」と思いました
【マザコン】とは
いくつになっても親離れ出来ない男性や
母親に頭があがらない男性
彼女や妻に対し母親像を求める男性をあざわらうときに使われる
マザコンはTBS系列の「冬彦さん」で有名になった
しかし、その理由をきいてみると
●私の生い立ちの中で「家族の絆」が強いこと、とりわけ「母に対する愛情」が強いことを感じる
●靴屋を起業した理由のひとつに母が膝痛で歩行に困っていたのを助けるため
●言動・行動に母を助ける気持ちが見え、意識してることが多い
子どもの頃は、自営業で仕事が忙しい母を助けるために家事の手伝いをしていた
学校ではいい子を目指す(学校から呼び出しなど手こずらせない・心配かけないためにいい子でいた)
・・・などから判断したそうです
こうして理由を説明されると、感情的になった気持ちも落ち着き
以外にそうなのかもと納得させられるのでした
今までの意識や行動が「マザコン」にあてはまるのなら
私はある意味「マザコン」かもしれないと思うようになりました
52才のおじさんですが
私は胸をはって言いましょうか
(ある意味)私は「マザコン」です
母の日に「プレゼント」する&「感謝の気持ちを言葉に」する
毎年、母の誕生日(3月)と母の日(5月)は
プレゼントと感謝の言葉を伝えます
20~30代のころは「母の日」は特に何もしていませんでした
当時の私は、若気の至りというか、少々ひねくれもので
何かプレゼントしたり、言葉に表すこと自体がしらじらしく
母の日のプレゼント行為は、ある種小売業者の策略だとおもっていました
しかし、結婚して子供が大きくなり、私が40才超えるころ心境の変化がありました
そのころになると親の気持ち・子育ての苦労がだんだんわかってきました
同時に母親も年々老いて、膝痛で思うように歩けないようになり
母の日に気持ちを伝えることは必要だと思うようになりました
さいごに
実際、母の日にプレゼントすると、母が喜んでくれますので
行動してよかったと思います
40代からの10数年はずっと続けています
親孝行何もしないで後悔するなら
少し恥ずかしくても行動しよう!
あなたはお母さんと何を楽しみたいですか?
行きたいところに行ける靴をあなたに!
さいごのさいごに
トムで~す!冬彦で~す!