こんにちは 靴屋楽ちん 代表 シゲ(小林茂)です
【おしゃれはソックスから】

ブラックエナメル靴に柄物ソックス 相性バツグンです
「おしゃれは足元から」ってよく言いますよね
足元のおしゃれとは「靴」を一番にイメージすると思うんですが
冬のシーズン、ブーツが中心になると
定番的なデザインで色もベーシックなクロかコゲチャになりますよね
そんな時に活躍するのが「色物・柄物ソックスです」
レディスはもちろんのこと
メンズのデザインソックスもそろえています
お客様のビフォーアフター

柄物タイツで印象変わります ビフォー(上) アフター(下)
千葉の中村さん
冬は「ブーツ」がメインシューズ。色はクロ
今までずっと、「タイツ」はクロ
「洋服(パンツ・スカート」)もクロが多く
この時期、いつもカラスの状態だぅたそうです
『インコ靴下店』のご紹介

店主のリコさんがセレクトした世界のソックスが集まっています
靴屋楽ちんでは、柄物靴下専門店のインショップ『インコ靴下店』があります
ヨーロッパ・国内いろんなメーカーの柄物ソックス&タイツを揃えています
店主リコさんのセレクトショップです

レディスコーナー
おわりに 男性も柄物ソックスを

メンズコーナー
私も以前は、ソックスは無地(クロ・グレー・紺)でした
今から思うと、とっても地味でした
ある時、はっと気づきました
「柄物ソックスってネクタイやん!」って
ダークスーツにつけるネクタイをクロやグレーの無地を選びませんよね
おしゃれはソックスから
おしゃれの世界が広がりますよ
靴屋楽ちんのインショップ「インコ靴下店」楽しいですよ

昨日より 歩きたくなる わたしがいる 38,000円(税別)
行きたい所に 行ける靴を あなたに!