【人生に大切な三つの神社】神様に歓迎される【鳥居のくぐり方】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんにちは

行きたい所に行ける靴をナビゲートする

靴屋楽ちん代表 トム 小林茂です

img_3444

初詣以来、今年2回目のお参りです 心洗われます

神社のお参りを考える

皆さんは日頃から、神社にお参り行きますか?

お墓参りはまめにするほうですか?

 

最近SNSでお友達の日頃の行動を目にする機会が多くなり

以外にも(私が知らなかっただけですが)

毎月の定期的にお墓参りや神社に参る方が多いことを知りました

 

私は、(一般的に一番多い比率だと思いますが)

今までは、お墓まいりは盆と正月の年二回

神社は初詣の年一回だけでした

 

毎月定期的にお参りされる方を少しは見習いたいと

今月こそは神社にお参りしようと思います

そして、せっかくお参りするのなら

失礼のない、効果のあるお参りをしたいと思い

専門書「神社で開運」を購入しました

神様のこと、神社のこと、お参りの作法のこと勉強しました

img_3463

文庫本なのでお求めやすい

本によると、神社にはいろんな呼び名があるそうですが

特に人生に大切な三つの神社があります

①氏神神社(うじがみじんじゃ)

今住んでる土地神様を氏神様とします

 

②産土神社(うぶすなじんじゃ)

幼少期(7歳まで)に生まれ育った土地神様

 

③土地神神社(とちがみじんじゃ)

引っ越しなど、移り住んだ土地の神様

 

私の場合 3つの神社

①氏神神社

楽ちん伏見本店のある→城南宮

②産土神社

小学生時代を暮らした伏見桃山→御香宮

③土地神神社

7年目に引っ越してきた宇治市広野町→皇大神宮社

になるようです

 

さっそく、自宅近くの皇大神宮社にお参りに

作法も前もって、本で予習しました

神様に歓迎される鳥居のくぐり方

⭐️鳥居をくぐる前に軽く一礼する「お邪魔します」

⭐️鳥居の右または左の端を通る

参道の真ん中は神様の通られる道(正中)なので通らない

⭐️鳥居をまたぐ時の注意 右端なら右足から(左端なら左足から)またぐこと

お尻をみせないようにするため

 

お参りの時間帯も早朝・午前中がよいそうです

私が行ったのが朝の9時、前日が雨で足元が濡れていましたが

太陽が眩しく、濡れた葉もキラキラと輝き、気持ちの良いお参りでした

img_3442

今日初めておろす、赤のスニーカー、心弾みます

まとめ

先祖・神様を大切にする気持ちをあらわすためにも

お参りはよいものですね

 

あなたの三つの神社はどこですか?

あなたの行きたいところはどこですか?

IMG_5324 縮

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。