こんにちは
靴屋楽ちん マネージャーのシゲ(小林茂)です
島家具製作所を見学

島社長とスタッフの皆さん 私の大好きな「おかき」を手渡しする
先日、自転車仲間の島さんの会社を見学してきました
奈良県桜井市にある「島家具製作所」は
自らオーダーキッチンを手がける
工場とお店を持つ会社です
工場では

島家具製作所の工場① 物つくりの雰囲気が伝わってきます
3人の職人さんが
台所まわりの家具の製作し
その他に学習机も作られてました

工場② いろんな大きさ形があるんですね 上)ノミ 下)ノコギリの刃
お店では

島家具製作所のお店1階 ゆったり空間に厳選された家具が展示されてます
デンマークの家具、日本のデザイナー家具など
良いと思うものだけを厳選してあつかってる
ゆったりした空間にソファとテーブル
おもわず、みとれてしまいます
中でも目にとまったのは
椅子のコーナー
全部座って、試すことができます

お店2階の「椅子のコーナー」
島さんの説明を聞きながら
これなんかどうですか
デンマークのカールハンセンの作品、不変のデザイン、飽きがこない
ぼくは、これが一番好き。腰の位置のフィット感が抜群ですよ
これは、日本デザイナーの重鎮の作品、肘掛の位置が良い・・・
靴ととても共通点があることに気づきました
椅子と靴の共通点
姿勢が大切(座る時・立ってる時)
毎日使う
長時間使う
合う合わないがはっきりしている
良いものはやはり良い
長く(メンテナンスしながら)使用できる などなど
最後に
自宅は無⚪︎良品の椅子なんですが
(これはこれはで気に入ってるですが)
やっぱり、良いもの見るとほしくなる
やっぱり、すわり心地が違う
やっぱり、デザインが良い
デンマークのヤコブセンの椅子がほしい!
来年までには買うぞ!と決意したのでした(笑)

昨日より歩きたくなる私がいる