革をのばす ストレッチャー 【プロの7つ道具】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんにちは

行きたい所に行ける靴をナビゲートする

靴屋楽ちん トム こと 小林茂です

 

今回は業界でしか見られない、楽ちんでは毎日使用している

プロの道具を紹介したいと思います

こんな時に使用します

●外反母趾・開張足・ハンマートゥなどで足の変形がある場合

「親ゆび側面が当たって痛い」

「指先の甲面が当たって気になる」

 

●幅広・甲高の足で一般の靴がきゅうくつな場合

「横幅がせまい」「甲面が当たる」など

 

足にあうタイプの靴を選んでも、

(足のトラブルある方は)そのままではうまく履けないことが多く

部分的な調整が必要です

 

 

こんな時に、使用するのが下記の2点です

2つのストレッチャー

①ポイントストレッチャー(長さ40センチ 大きなペンチのような形)

IMG_1360

ストレッチャー後部には留め金がついているので  1~2日ずっと延ばすことができる

一か所のポイントだけを延ばしたい時に使用する

 

 

IMG_1359 IMG_1358

つま先親指の爪が当たるときなどに使用  一晩、ポイントストレッチャーで挟んだままにしておく

 

 

②シューストレッチャー (本体・金型・パーツの3つから構成される)

IMG_1361

4つの金型  とさまざまな金具があります

横幅全体を延ばす場合

ゆび先・甲面を延ばす場合

のばす箇所が複数ある場合

 

IMG_1369

親ゆび・小ゆびの側面をのばす場合

 

IMG_1366

甲高の方に対応する場合

IMG_1367

つま先の空間を広くする場合

IMG_1368 (1)

シューストレッチャー3台 配備してます

 

楽ちんの履き合わせ・アフターフォロー

楽ちんでは当日の履き合わせの時もストレッチャーで革を柔らかくし、

少しでもはやく馴染みやすようにします

 

それでもまだ、気になる所(痛い・当たる・・)あれば

アフターフォローもしっかりと対応いたします

(お預かりして1週間じっくり延ばします)

 

ストレッチャーで未然に痛くなりそうな箇所を延ばします

少しでもスムースに慣れてもらえるように工夫します

例えるなら、プロの料理にの隠し味のようなものでしょうか

 

ちなみに

一般の靴屋ではこの道具はありません

同業のコンフォート店でもせいぜい1台・1本あるぐらいです

 

楽ちんは3台のシューストレッチャー・2本のポイントストレッヤー

を配備しています。ここまでそろえている店珍しいと思います

 

それだけ延ばしのお客様多いことと

少しでも延ばしのお預かり期間を早めたいからです

_MG_3108

最後に

革靴をはじめて履く方へ

革靴は時間かけて、じっくりなじませるのが基本です

革靴初心者の方は、特になじませるまでの期間を十分にとりましょう

(2~3か月かけて少しづつ慣れていくように)

 

いろいろと慎重なアドバイスしました

でも、そんなに心配しなくても結構ですよ

 

1万に以上の足をみて、靴合わせしてきた経験あります

なじみやすいように私たちが調整しますので

安心してくださいね

IMG_1254

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。