おかき・お団子

【椅子と靴の共通点】島家具製作所を見学して

こんにちは

靴屋楽ちん マネージャーのシゲ(小林茂)です

島家具製作所を見学

島社長とスタッフの皆さん  私の大好きな「おかき」を手渡しする

先日、自転車仲間の島さんの会社を見学してきました

奈良県桜井市にある「島家具製作所」

自らオーダーキッチンを手がける

工場とお店を持つ会社です

続きを読む

【イベント報告】「第2回 楽ちん楽座」

こんにちは

靴屋楽ちん マネージャーのシゲ(小林茂)です

「第2回 楽ちん楽座」

第2回楽ちん楽座 多くのお客さまに来場いただきました

 

昨秋に続き2回目の楽ちん楽座(マルシェ)を開催しました

午後からは小雨のあいにくの天気にもかかわらず

多くのお客様にご来店いただきました

続きを読む

【おかき おすすめ5点セット】

こんにちは

靴屋楽ちん 代表 シゲ(小林茂)です

 

おかき好評

工場から直送 鮮度抜群のおかき入荷しました

今春より取り扱いはじめた「おかき」

家族に・友人に・お土産になど

大好評でリピーターが絶えません

続きを読む

新商品発見!「銀のこま」【おかき探検隊】

こんにちは

靴屋楽ちん代表 小林茂(トム)です

 

新商品発見!「銀のこま」【おかき探検隊】

「銀のこま」 醬油 塩

先日、東京出張の帰り

いつものごとく、高級スーパーに【おかき探検隊】しました

おかきのコーナーをくるっと一回り

大好きなお馴染みの「いぶし銀」を発見

その横に見慣れないおかきを発見

よく見ると「いぶし銀」と同じ鹿島米菓です

その名は「銀のこま」

すかざす、2種類(しょうゆ・塩)を購入しました

 

楽しみにとっておいたおかき「銀のこま」

風邪で不調時は、味覚も落ちるので

体調の完全回復を待って、食べました

 

いぶし銀よりひとまわり小粒です

「いぶし銀」が「かりんとう」大のサイズなら

「銀のこま」は「さくらんぼ」大のサイズでしょうか

 

味は塩についてはどちらも同じだそうです

しょうゆについてはそれぞれ味をかえてあり

「銀のこま」が甘めのしょうゆを使ってるそうです

※ 鹿島米菓に電話してききました

 

味のほうはというと・・・

自分史上、一番好きな「おかき」です!

素朴で、一口大で食べやすく、飽きのこない味

これぞ、キングofキングのおかきです

 

楽ちんが関西初上陸?「銀のこま」

もう一度、食べたいのでネットで検索するも

取扱は関東スーパーで1軒のみでした。しかも配送地域は東京近郊のみ

なので購入できる店はありませんでした

 

思い切って、鹿島米菓に直接電話していきてみました

私 いつも、「いぶし銀」を愛食しているものですが

 そちら(鹿島米菓の工場)で注文はできるんですか?

 

鹿島 現在とても忙しく、

   ご注文いただいてもすぐには発送できませんが

   少しお待ちいただけるなら注文はできますよ

 

私 このあいだ、東京で見かけた「銀のこま」ってネットで調べても

  どこにも売ってないみたいですけど、関西ならどこで入手できますか?

 

鹿島 現在は関東の一部でしか卸していないので、関西では取扱ありませんね

  送料+代引き手数料かかりますので、一般で購入するより割高になると思います

 

 

私 東京に買いにいくこと思えば送料など安いもんです(笑)

 「銀のこま」塩味としょうゆ味1箱ずつ注文お願いします!

食べたい人は楽ちんに集まれ~ 笑

最後に

茨城県の小さなおかき工場の鹿島米菓さん

昔ながらの製法、素朴な味、手作りの味が見直され

現在、超人気で工場フル稼働だそうです

 

一般的なお菓子・おかきは

大手メーカーが大工場で

機械化、オートメーションによる大量生産

 

これとは真逆の「鹿島米菓」さん

時代が一回りして、また昔ながらの手作りが見直されています

 

これって、他の業界でもいえることかもしれません

アマゾンなどの大手通信販売が巨大成長する時代ですが

それとは逆に

人と人、顔と顔がみえる楽ちんのような接客販売も求められる時代です

 

鹿島米菓の「銀のこま」を食べながら

靴屋楽ちんの未来を考えるのでした・・・

 

1月 長野松本にて

 

 

行きたい所に行ける靴をあなたに!

あなたにとって楽しいことって何ですか?

どこまでも歩きたくなる靴