間違いだらけの靴選び

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんにちは

靴屋楽ちん 代表 シゲ(小林茂)です

間違いだらけの靴選び

_MG_3537

正しい靴選びをする為には、「靴」「足」の 2 つの視点から考える必要があります。

 

2eyes
※自分の足のタイプは無料足型測定で知ることができます。

1:「軽い靴は良い靴?」⇒ ダメ!

みなさんよく靴を手で持って重さを確かめられますが、 靴は足で履くものです。

軽い靴が必ずしも良いとは限りません。私たちの体をしっかりを支え、

カカトからの衝撃を吸収してくれる靴底でなければなりません。 適度な重みは必要です。

 

家を建てるにも土台はしっかりした所に建てますよね。
それは私たちの身体も一緒です。
例えば登山靴もズッシリ重みがありますよね。しかし履くとさほど重さは感じないものです。

 

 

2:「幅広の靴が履きやすい?」⇒ ダメ!

痛いから・窮屈は嫌いだから・脱ぎ履きしやすいからと、 靴が「幅広」過ぎると、

足が靴の中で前後して動き爪や指先を痛めてしまいます。

しっかりと甲が留まる、自分に合う幅で選ぶことです。

 

Mサイズの人がLLサイズのパンツを履きませんよね。
しかし、靴選びではこのような事が多くみらます。
特に外反母趾・タコ・うおの目の方が、この間違いをしてしまいます。
幅広の靴がさらにトラブルを広げることに繋がります。

 

3:「やわらかい靴がいい」⇒ ダメ!

あまり やわらか過ぎる靴は、かえって疲れます。 足を充分に支えられず、

足・指先だけでなく膝・腰にも負担がかかります。革靴は、スニーカーや

オシャレ靴に履き慣れた人にとってははじめ少し硬く感じますが、すぐに足に馴染んできます。

 

ふかふかのソファーは初めは座り心地がいいのですが、長時間だと腰が痛くなりますね。
有る程度硬めのイスの方が疲れないものです。靴にも同じ事が言えます。

 

4:「すぐに履ける靴がいい」⇒ ダメ!

スポッと履けるということは、スポッと抜けるということです。

これでは、靴の中で足は安定しません。しっかりと甲が留められて、

足を固定できる「ひも靴」が一番です。

 

「ひも靴」でも慣れれば1分あれば履けるものです。
これを面倒だということで、足、足の指、膝、腰にどれだけ負担をかけてきたのです。
このツケが後になって身体の不調となってまわってきます。恐ろしい話ですね。

 

5:「オシャレで歩きやすい靴」⇒ 難しい!

「デザイン性と快適さ合わせ持つ靴が欲しい」という気持ちは、

ともてよく解るのですが、現実的には難しいでしょう。

普段用とて、足に優しい歩行のための靴を選び、

お出掛け用にはオシャレ靴(ヒールタイプ)というように、履き分けることをおすすめします。

服で例えるならドレスと体操服を合わせた服を探しているのと同じ事です。
どうです?そう考えると納得していただけるでしょう?

 

 

行きたい所に 行ける靴を あなたに!

昨日より 歩きたくなる わたしがいる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。